F1グッズ

2014年11月07日

【F1】2015年のエントリーリストにマノーとケータハム

 FIAは現地時間5日、2015年のエントリーリストを発表し、来年のF1チャンピオンシップに参戦するチームの中にマノー・グランプリと1マレーシア・レーシング・チームが含まれていることが明らかになった。
 マルシアとして参戦するマノー・グランプリと、ケータハムとして参戦する1マレーシア・レーシング・チームは先月末、管財人の管理下に置かれ、両チームとも先週末のアメリカGPに参戦することができなかった。しかし、来年のエントリーリストには両チームの名前が記載されており、それぞれ「マノーF1チーム」と「CF1ケータハムF1チーム」というチーム名称で参戦することになっている。
 また、マノーについては承認待ちとなっており、ケータハムにはそれが記載されていない。
 マクラーレンは、エンジンサプライヤーとして6年ぶりにF1に復帰するホンダと提携し、エントリーリストによると「マクラーレン・ホンダ」として参戦する予定だ。
 2015年の新規参入チームとして承認されたハースとフォルツァ・ロッサについては、ジーン・ハースが今年初め、2016年からの参戦を発表した一方で、フォルツァ・ロッサは今回のエントリーリストには含まれていなかった。
2015年のエントリーリスト
会社名:チーム名(エンジンサプライヤー)
レッドブル・レーシング・リミテッド:インフィニティ・レッドブル・レーシング(ルノー)
メルセデス・ベンツ・グランプリ・リミテッド:メルセデスAMGペトロナス・フォーミュラワン・チーム(メルセデス)
フェラーリSpA:スクーデリア・フェラーリ(フェラーリ)
ロータスF1チーム・リミテッド:ロータスF1チーム(メルセデス)
マクラーレン・レーシング・リミテッド:マクラーレン・ホンダ(ホンダ)
フォースインディア・フォーミュラ1チーム:サハラ・フォースインディアF1チーム(メルセデス)
ザウバー・モータースポーツAG:ザウバーF1チーム(フェラーリ)
スクーデリア・トロロッソSpA:スクーデリア・トロロッソ(ルノー)
ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング・リミテッド:ウィリアムズ・マルティニ・レーシング(メルセデス)
マノー・グランプリ・レーシング・リミテッド*:マノーF1チーム(フェラーリ)
1マレーシア・レーシング・チームSDN:CF1ケータハムF1チーム(ルノー)

*:承認待ち


posted by Ayrton at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | F1ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa