F1グッズ

2015年02月17日

マクラーレン、撮影日も苦戦か

マクラーレン・ホンダにはまだ苦しい道のりが続いているようだ。
開幕戦オーストラリアGPがちょうど1カ月後に迫った今、マクラーレン・ホンダはライバルたちに先駆けて2回目のプレシーズンテストが実施されるバルセロナに向かった。
テストが始まるのは19日(木)だが、16日(月)にはジェンソン・バトンをドライバーとしてマクラーレンが撮影用の走行を行っている。
アマチュアのカメラマンが捉えたMP4-30の走行の模様からは、シルバーにレッドの流線をあしらったカラーリングが継続されているのみならず、タイトルスポンサーの不在も続いている様子が見て取れる。
マクラーレンCEOのロン・デニスはイタリア『Autosprint(オートスプリント)』に「タイトルスポンサーシップが予算の40パーセントや50パーセントにあたるとあなた方が考えているなら、予算規模の大きなチームはコンセプトとして存続できないことになる」とコメントした。
「さらなる資金を引き込む考えを捨ててはいないが、ビッグネームを低価格でマシンに掲示するつもりはない」
月曜日のバルセロナを目にした人々は、MP4-30が苦戦する様子も報告している。
スペイン『El Mundo Deportivo(エル・ムンド・デポルティーボ)』はマシンが「どうにか半ダースほどのラップをこなした」と伝えた。
また、同じくスペインの『AS(アス)』紙には"一日がかりで2周した"という声が掲載されており、『Marca(マルカ)』紙はヘレステストから前進した様子は見られないと述べている。


posted by Ayrton at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | マクラーレン・ホンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa